シェフの母が大切に育ててくれた新鮮なレタスです。
お客様にも喜ばれますように…
シェフの母が大切に育ててくれた新鮮なレタスです。
お客様にも喜ばれますように…
シェフの母が育てた畑のパセリを収穫♪
パセリの価格が高騰しているため、畑でも作ることにしました。
これが当店の「エスカルゴブルギニヨン」のバターになります♪
昨今、食材の価格がどんどん高騰しているので頭を悩ませながらも工夫をしているところです。
追記:
お客様から「バジルのソース美味しかったよ〜」というお声を頂くこともあるのですが、バジルではありません。
当店のエスカルゴバターは、パセリ、バター、ニンニク…と、…、その他は企業秘密です。
あざやかなグリーンの、甘くて優しい味。
この季節におススメ。エンドウ豆のポタージュです。
本来は、「ポタージュ サンジェルマン」 と呼ばれるものですが、
シェフの祖母が大好きだったので、
当店では、これを 「ポタージュ グランメール (おばあちゃんのポタージュ)」と呼ぶことにしました。
料理人を目指し、いったん地元を離れると、お盆でもお正月でもない、エンドウ豆の季節の帰省はなかなか叶いませんでした。
本当は、祖母が亡くなる前にもう一度、作って食べてもらいたかった、シェフの思い入れのあるポタージュです。
かねてより香川本鷹を育ててみたかったのですが、苗が販売されている場所がどうしても見つからず…
乾燥させた香川本鷹を購入し、
そこから種を取り出し、
発芽させ、
収穫しました。
それを使って
自家製ハリッサが出来上がりました!
種からすべて手作り。
某コーヒー店で売られているハリッサより、ややスパイシーで美味!
Le Fumetの畑のご紹介第二弾です。
いろいろ育て、料理に使わせていただく予定でございます。
その1
その2
その3
その4
最後はキュウリです。